「発注中」と表示されたまま、売買が行われない場合、

オートレから証券会社に売買指示を送っているが、何等かのエラーにより売買できない、という状態です。

以下をご確認ください。



1.先物口座に証拠金が足りているか

   証券会社に入金するだけでなく、「先物口座に証拠金として」資金を入れる必要があります

   売買に必要な資金額は、証券会社のHPやスマホアプリで確認できます


2.APIの期限が切れていないか

   三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)の場合、APIに期限がありますので、確認してみてください。


3.重要書面などの未確認がないか

   証券会社にログインする際に、重要書面の確認等求められ、承認しないとログインできないことがあります。

   承認されない状態ですと、オートレも証券会社に接続できません。



「発注中」は、当該セッションが終了すると消えます。

次セッションで発注の条件を満たした際に、エラーの原因が解消していれば、売買が行われます。

もし、次セッションでも再び「発注中」のままになった場合は、エラーの原因が解決していません。